fc2ブログ

プロフィール

くじら雲

Author:くじら雲
わんこ:ココア(♀)
2010(平成22)6/20生まれ
トイプードル(レッドだった)
性格:びびり・こわがり
体重:4.7k(2022.12.9現在)


いくつになったの


最新記事


最新コメント


カテゴリ


カウンタ


リンク


カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

BMIチェッカー健康君

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

散歩道にツクシ

2023.3.6

(2月下旬の話です)


ココアがよく通る散歩道。
去年も気づいたんだけど、
今年も見つけましたよ!つくし!
うんPの時に…(笑)
IMG_7830.jpg

たくさんのつくしに出会いました(笑)
IMG_7832.jpg

わんこのおしっこやうんPがたくさんかかってるだろうな~
つくし食べる人、良く洗ってくださいね~♪


前十字靭帯部分断裂

2023.3.4

体重:4.65k



先週のこと。

土曜日(25日)から、どうも足(膝?)が痛い模様。

私の膝の上から降りた時に「キャン!」と言ってからおかしい。

しばらく様子をみたが、

ブルブルできないくらい踏ん張りがきかないみたい。

28日病院へ。

レントゲンとった。

やっぱり左膝。
IMG_7836.jpg
膝蓋骨脱臼に伴う前十字靭帯部分断絶による炎症のようです と。

靭帯は全部断絶しているわけではないので、

痛み止めと安静でしばらくすれば普段通りに戻るでしょう と。

股関節の骨は綺麗ですと。
IMG_7840.jpg

そして、今回とは関係ないみたいだけど

腰にも悪い所があって、関節炎のようになってるらしい。

ただ、以前のもののようで、今のところは痛がってない。

酷くなると棘のようになった骨が神経を圧迫して痛みがでる って。
IMG_7842.jpg


あーびっくりした‼️前十字靭帯なんて思ってなかったから・・・

 

ちなみに切れた前十字靭帯はそのまま繋がる事はない。

ただ、残りの靭帯がこのまま頑張ってくれること、

切れた靭帯が他の靭帯に癒着する事を期待して温存治療となる。

痛み止め7日分もらって、「あとは安静に」でした。
痛いときにはちゃんと安静にしてます。
でも、やっぱりちょっと痛みが治まると
おやつをねだりに立ち上がったりするんですよね~

もうちょっと安静ガンバロー

おひなまつり

2023.3.3

今日はおひなまつり
ココアも女子ですが、
今日は次男の子ども(女子)の初節句です。

実家から送ってもらったおひな様は
お嫁さんが子供の時のものだそう。
そうやって代々継いでいくっていいことだよ~♪
そして、かわいい
IMG_7868.jpg



息子もメロメロのようです。
IMG_7869.jpg
こうやって時々LINEでやってくる孫がかわいいです。

ココアの歯 現在

2023.1.15

ココア12歳。今のところ歯は抜けてません。
可能な限り毎日歯磨きしています。
時々チェックをしていますが、
やっぱりみがき残しは出るんですよね~
その時は仕方ない、カリカリして取り除きます。

今はこんな感じです。
IMG_7300.jpg

IMG_7302.jpg



これからも歯磨き頑張ろうね~♪

犬連れで糸島散歩

 

2023.2.8


2月5日、いいお天気の日。
ココアを連れて糸島に行ってきました。
ちょっと遠出のお散歩、ドライブですが。
気持ちいい~♪海キレイ。
IMG_7615.jpg

夕日が沈むのをバックに写真撮れるスポットがあります。
自撮りなんてしないし、タイマーも使うことがないので
この写真に至るまでにすごく時間がかかりました。
待っててくれたカップルさん、ごめんなさい…(汗)
IMG_7598.jpg

砂浜へ降りてみましたよ。
ココアは戸惑っています。
IMG_7581.jpg

が、いったん降りてみると、
何かのスイッチが入ったみたいで、
走る!走る!(笑)
イトシマ
おばあちゃん犬ってこと自覚してなかった?

もちろん帰りの車では爆睡でした。
また、行こうね~


 | ホーム |  » page top